2019年秋の日曜劇場「グランメゾン東京」のスピンオフドラマ「グラグラメゾン♥東京 ~平古祥平の揺れる思い~」11話最終回のネタバレ感想口コミです。
「グラグラメゾン東京」は地上波ドラマ・グランメゾン東京に出演する、キスマイ(Kis-My-Ft2)玉森裕太さんが主演のドラマです。
ついに美優への想いを確信した祥平。
柿谷に告白された美優は、自分の気持ちを固めていました。
最終回で祥平と美優の気持ちは交差することができるのか⁈
2人が選んだ恋の結末は⁈
萌絵、柿谷の恋の行方にも注目!
今回もグランメゾン東京11話最終回の伏線回収が出来る内容です♪
ドラマ「グラグラメゾン東京 11話~平古祥平の旅立ち~」を無料でフル視聴する方法も解説しています。
Paraviでの無料視聴方法はこちらの記事で詳しく解説しています♬

もくじ
グラグラメゾン東京11話最終回のネタバレ!あらすじを解説!
グラグラメゾン東京11話最終回のネタバレあらすじ!
ミシュランの表彰式から数年後の世界。祥平(玉森裕太)と、その周りの人たちにはいろいろな変化が起きていた。これは、そんなちょっと未来の話。祥平のある1日の出来事である。祥平は、買い出しに向かった先で、いろいろな人と出会う。そこで、明かされていく数年後のそれぞれの今。そして、祥平、美優(朝倉あき)、萌絵(吉谷彩子)が偶然鉢合わせてしまう。
ーhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000002-mnet-musi
ある日の夜明け前、豊洲市場で仕入れをする祥平(玉森裕太さん)たちの前に柿谷(大貫勇輔さん)が現れます。
「相変わらずケチな料理作ってんのか?」と、嫌な言い方をする柿谷に気づいた祥平は「そんなケチな店にミシュランは星をくれましたけどね」と言い返します。
昔とは違う…お互いを認め合い良きライバルというような雰囲気でした。
そして祥平はグランメゾンを辞めた数年前を思い返す。
丹後(尾上菊之助さん)がグランメゾンに来て祥平に「祥平、いい顔になったな。でもな、ここは早見倫子さんの店だ。いつかここを出て、自分だけの味で勝負する時がくる」と言います。それに対し祥平は「考えたこともなかったです」と返しますが「一流の料理人なら一国一城の主になって最高峰を目指すのは当然だろ!」と手を差し出し、2人は強く握手を交わす。丹後のアドバイスもあり祥平は独立し自分の店を持ちました。
そして祥平は自分の店《La ceinture d’Orion》をオープンして1年でミシュラン一つ星を獲得しました。
「一つ星で満足してるのか?」そんな言葉で祥平を回想から現実へ引き戻し「俺はお前に絶対負けない!」と豪語する柿谷。「変わんないすね柿谷さん…俺だって負けないっすよ!」と祥平が言い返すと、柿谷は少し嬉しそうに笑いました。今年こそ東京に新たな三つ星を誕生させたいと言う柿谷に「俺達の世代でフレンチ盛り上げて行きましょ!」と強く同意した祥平はその場を去りました。
そして柿谷のその後はというと…柿谷も数年前を思い返します。
あの頃、執拗に美優(朝倉あきさん)に迫っていた柿谷は、今は祥平とよりを戻す気はない雰囲気の美優に『じゃぁ俺と!…付き合ってください』と何度目かの申込みをしますが食い気味の「ごめんなさい!」美優の返事はキッパリとNOでした。
柿谷がどうという事ではなく、今まで誰かに依存して生きてきたから、1人で…自分の力だけで生きてみて自信が持てたらまた恋をしたいな…というのが、美優が断った理由です。
お次は美優のその後です。
数年前、美優はグランメゾンに1人で食べに行くことを事前に父親に話していました。
父親は断固として祥平と関わることを反対していたが、美優が洗いざらい本音をぶつけると折れてくれたのです。「確かに祥平くんは、エスコフィユで事件を起こして重い十字架を背負ってた!でも、今はそれを乗り越えてやっと真っ直ぐ前を歩き出したの!」という美優に「そんなにあの男が好きか?」と尋ねられると
「好きよっ!!でも…今の私にはそれは言えない。私自身がフラフラしてるから」と…そして「実はやりたい事があるからフランスに行く事、知らない中で1人で生きてみる…」と父親に言いました。
いつまでも可愛い箱入り愛娘だと思っている父親は、いつの間にか娘は大人になっていて寂しく思いますが、受け入れました。
そして美優は、1人でフランスへ行きました。
とにかく、グランメゾン東京が三つ星を獲ってから数年、多くのことが変わりました。
しかし、街を歩いていると【変わらないモノ】が祥平の目に飛び込んできます。
それはホテルビュッフェで一緒に働き、一時は居候をさせてもらっていた後輩の高杉と真島(かが屋)の姿です。2人は《ピタパン500円税込》を移動販売していました。
高杉が祥平に気づき、久しぶりの再会となった3人は少し話し込みます。ちゃっかりピタパンを食べる祥平は「うんっ美味しい♪」と2人を褒めます。高杉と真島は「伝説のフェス嵐がいてネットでバズったんっすよ!」と、グランメゾンで出店したスリースターズに憧れて、あの店を超えたくて移動販売を始めたと言います。
そして真島に「松井さんと蛯名さん結局どっちと付き合ったんですか?」と核心を突かれ…祥平は黙ったまま、現在の松井(吉谷彩子)へ移動します。
祥平が店を訪れるとすかさず松井が出て来て、改良中のモンブランについてアドバイスを求めます。そこは、松井が独立して構えたスイーツ専門店でした。
数年前、グランメゾンでパティシエールをやっていた松井はある日、厨房を1人でピカピカに磨き上げて『ありがとうございました!』とお店に頭を下げる。そこへ祥平がやって来て「今までありがとうな。松井萌絵のデザートには人を幸せにする力がある」と言いました。
しかし「俺より先に辞めんなよ」と冗談っぽく言う祥平に「私をフッた人と料理なんて出来ないすからね!」と笑って返しながら、2人共少し寂しそうです。松井は、TOPレストラン50の発表の日、祥平に「本気出せ!」と背中を押されたから今があると言いながら「祥平!本気出せ!」と祥平の胸を叩き、泣きそうになる気持ちを抑えて笑顔を見せました。
そんな回想から現在、立ち話もなんなのでと祥平を中へ促しながら「最近ね、勉強熱心な人がよく来るんですよ」と言います。それは美優でした。
数年前、お互い好きなのに会わないまま、美優はフランスへ…祥平はグランメゾンを経て独立へそれぞれの道を進んでいました。そしてまた数年、祥平がミシュラン一つ星を獲得し取材を受けている時のこと、他に取材をしたいという女性フードライターが…フランスから帰国した美優でした。
この松井のお店で初めて再会したのではなく、祥平と美優は既に顔を合わせていたんです。
そして今では、美優と松井も過去のことは綺麗に流して友人であり、料理人とフードライターという立場で仲良く付き合っています。
それでも料理の話になると、まるで祥平と松井の2人だけの世界に見えてしまう美優は少し寂しい様子。そんな美優の表情に気づいた松井は「まさか嫉妬?また画鋲?」と、あの画鋲の一件を冗談交じりで持ち出してきます。
祥平と美優の現在はというと…松井のお店からの帰り道、美優は「祥平くんありがとうね。いっつも悩んで迷ったあたしが真っ直ぐ歩く事が出来たのは、祥平くんのお陰だから」とお礼を言います。そして美優が帰国して祥平の店に来た時の事を思い返します。
出された肉料理を食べ、的確に食材を言い当てる美優に「アジアの氷姫って呼ばれてるんだってな」とちゃかす祥平。「勉強したんだなぁ」と感心する祥平に美優は「確かに勉強はした!でも…祥平くんの料理の味は、勉強しなくたって分かる」と言い切ります。
もう何年前になるだろう?祥平がホテルで料理長をやっていた頃、遅くまで厨房でメニューを試行錯誤していた祥平を美優は見てきました。そして初めて祥平の料理を食べさせてもらってから、付き合い同棲もしていた2人です。「一番、祥平くんの料理食べてるからね!」と言う美優を温かく懐かしみ、愛しそうに見つめる祥平。
「フランスで物凄く美味しい料理をたくさん食べてきたけど結局祥平くんの料理が一番美味しいし…落ち着く」と言う美優。そんな美優を前に祥平は「活躍してる美優にお願いするのもアレなんだけど…もし良かったらさ…この店一緒にやらない?」と言います。その祥平の言葉に美優は一瞬泣きそうになりながらも、ただ満面の笑みで頷きました。
2人でお店に向かいながらそんなやり取りを思い返して、お互いがお互いの存在を感謝しているのだが、美優は「私だけの力じゃない。尾花さんの力が一番大きいと思う!」と言いました。
そして今では美優も《La ceinture d’Orion~空にかかる三つの星~》の1人として活躍しています。
俺の人生、今まで色々あった 嫌なことも楽しいことも
何度も挫けそうになことだってあった おそらくこれからも心がグラグラする時もあるだろう
でも、あの人が料理を通して 俺に全ての事を教えてくれた
自分にとって、一番大切な事さえ忘れなければ
真っ直ぐ前に進めるんだという事を
祥平は心でそう語りながら、いよいよ今年もミシュランの調査が入る時期になり、お店のみんなに喝を入れていました。
そしてその日、お店が開店してお客様がたくさん来店し、祥平のフレンチを堪能していました。そこへ1人のお客様が現れる。
ドアが開き顔を見た美優は、分かっていたかのように笑顔で出迎えます。祥平は…驚きを隠せません。ですが徐々に受け入れ挑戦的な笑みを浮かべる祥平。
「俺はもしかしたら、この瞬間を待ち焦がれていたのかもしれない…世界でたった1つだけの、あの人の星を獲る時を…」
おしまい
👆【グラグラメゾン東京】1話から最終話まで全話の内容を無料でフル視聴するならこちら!(2週間無料で見放題)

ドラマ「グラグラメゾン東京」11話最終回主な登場人物
- 平古 祥平(玉森裕太)
- 蛯名 美優(朝倉あき)
- 松井 萌絵(吉谷彩子)
- 料理人1 … 加賀 翔(かが屋)
- 料理人2 … 賀屋壮也(かが屋)
- バーのマスター 休日課長(和田理生)
- 柿谷 光(大貫勇輔)
- 久住 栞奈(中村アン)
グラグラメゾン東京11話最終回の評判・感想・口コミは?
#グラグラメゾン東京 すごく良かった。美優も成長して素敵な女性になり、一緒にお店を協力してやるなんて最高の最終回。祥平くんがちゃんと大人になっててカッコよかった。玉森くんは髪型ひとつでかなり化けれる人ですね。(最初、リバースの浅見先生と同一人物と分からなかった)今後の作品に期待です。
— さんぽ (@KGf0wMdelSO06os) December 31, 2019
最終話はちょっと未来のお話だけど、祥平がすごい大人で、演じてる玉森さんはちゃんと数年後の祥平になってるんだよね!髪型のせいもあるかもだけど、めちゃくちゃカッコいい! 何だかグラグラメゾンの続編も観たいけど… 無理なのかなー#グラグラメゾン東京
— nonachi (@nonachi229) January 1, 2020
あぁ〜今日はグランメゾン東京という楽しみがないんだぁ〜…平古シェフに会いたいな😢続編ずっと待ってるし、グラグラメゾン東京の円盤化もまだ期待してる…祥平くんは今どうしているのだろうか() pic.twitter.com/mbejT15kOC
— hina.t (@hinat50170872) January 5, 2020
Paravi契約して今日一気にグラグラメゾン全全話見た。あーーー見て良かったー!!😭😭😭😭❤️❤️❤️❤️❤️❤️
グラグラメゾンのおかげで、美優と萌絵が大好きになりました☺️✨
てゆか萌絵ちゃんの告白シーン号泣した。祥平くんも目赤くしてたし。。。#グラグラメゾン東京#平古祥平
— Mami@結婚式までに48kg (@Mami_158cm) January 2, 2020
やっと最終話まで観れた!
祥平くんも萌絵ちゃんが成長したなって感じたけど…でも、 美優ちゃんがすごく成長しててびっくりした!
みんな最後は幸せそうで良かったです✨😭😭
(でも、 個人的にちょっとモヤモヤしてる…)#グラグラメゾン東京— ルリナ (@WnDe3mkn) January 7, 2020
グラグラメゾン東京11話最終回はParaviで無料視聴可能!
グラグラメゾン東京11話最終回はParavi(パラビ)という動画配信サービスで観ることができます。
Paravi(パラビ)とは、TBS系・テレビ東京系の新旧ドラマや、バラエティ・アニメ・オリジナル動画を視聴することができる、公式の動画配信サービスです!
木村拓哉さん主演の本編「グランメゾン東京」は地上波で放送されますが、スピンオフドラマ「グラグラメゾン東京」は残念ながらParaviの独占配信となりますので、Paraviでしか視聴することができません。
とは言え、
Paraviは月額1,017円(税込)のサービスなので、「グラグラメゾン東京」を見たいけれど毎月1,017円も払うのはちょっとな…と思う方もいるでしょう。
/
でも大丈夫!
\Paraviは初回登録してから2週間以内に解約すれば実質無料で観ることができます!
日経ID・Twitter・Yahoo!ID・Facebook・Googleなどのアカウントを持っていれば登録を簡略化できるので1~2分で完了です♪持っていなくても簡単に登録できます。 解約する際も、解約金などは一切かかりませんので、ご安心ください。
Paraviでは、本編「グランメゾン東京」主演の木村拓哉さんが過去に出演された大ヒットドラマを独占配信中です。
キムタク主演ドラマ
- 『Beautiful Life〜ふたりでいた日々〜』(2000年)
- 『GOOD LUCK!!』(2003年)
- 『MR.BRAIN』(2009年)
- 『A LIFE〜愛しき人〜』(2017年)
*及川光博さんも出演!
Paraviは一部「レンタル作品」として別途レンタル料金が必要な作品もありますが、レンタル作品のほとんどは映画・アニメとなり、ドラマ作品はほぼ無料で視聴できるのでご安心ください。
グラグラメゾン東京11話最終回のネタバレ感想口コミまとめ
グラグラメゾン東京は、“大人の青春” をかけた
1クールに関連ドラマを2倍楽しめるのは、とっても嬉しいですよね。
特に本編の伏線や、気になったシーンが回収できるのがグラグラメゾン東京の見逃せないところ!
玉森裕太さんのキスシーンも見れますよ。
SMAP(木村拓哉さん)とキスマイ(玉森裕太さん)のジャニーズコラボにも話題沸騰中!
最終回を迎えてしまったグランメゾン東京とグラグラメゾン東京ですが、両作の気になるシーンを何度でも見返して、
まだまだ「グランメゾン東京」の世界を楽しみましょう。
年末年始の時間があるときに、一気見するのもおすすめですよ♪
木村拓哉さん主演の
「A LIFE〜愛しき人〜」や、
玉森裕太さん出演の「リバース」も無料で見放題♪
▼ ▼ ▼
Paraviでの無料視聴方法はこちらの記事で詳しく解説しています♬




