2019秋ドラマ

ニッポンノワール2話考察&伏線&感想まとめ!黒幕は本当に本城か才門なの⁈

ニッポンノワール2話考察&伏線&感想まとめ!黒幕は本当に本城か才門なの⁈

ニッポンノワール2話を観た視聴者に、現段階で薫(広末涼子さん)を殺した犯人や、10億円強奪事件の黒幕は誰だと思うかアンケートを取り、考察・伏線・感想をまとめました。

本城が遊佐に殺害され容疑者であると一旦片付き、次に才門も疑われますが、本当にこの怪しいのはこの二人か?

ニッポンノワール2話伏線から容疑者黒幕なのか考察していきましょう。

個人の意見なので、参考程度に楽しんでくださいね~!

「ニッポンノワール」関連記事はこちら!




ニッポンノワール2話の考察&伏線!

ニッポンノワール2話あらすじ告知内容は?!

碓氷薫(広末涼子)殺害の疑いをかけられた遊佐清春(賀来賢人)。
ここ数か月の記憶は綺麗に吹き飛んだように消え去っていた。
殺害された薫が死の直前まで追っていた「十億円強奪事件」の真相。
その犯行には警察関係者が関与していた疑いが浮上していた。

清春の自宅に残されていた「十億円強奪事件」の計画書と犯行に使われた拳銃。
清春は本当に犯人なのか。それとも……。
そしてついに、本城諭(篠井英介)率いるSITが突入する。そのとき清春は……!?
警察の用意周到な包囲網。まだ自らが犯人だという根拠を持てない清春は思う。
『誰かが俺をハメようとしている――』
身内であるはずの警察関係者すべてが怪しく見えてくる。

碓氷班の面々は捜査一課長の南武(北村一輝)から「碓氷薫殺害事件」と「十億円強奪事件」を同時進行での捜査を指示される。
2つの事件の鍵を握るのは薫の一人息子・克喜(田野井健)。
清春は克喜とともに薫が隠した「十億円強奪事件」の証拠を追う。
その捜査の中、本城の娘:芹奈(佐久間由衣)が隠していた「ある秘密」が明らかになる。
そして芹奈は1週間前に今は亡き薫と会っていたという―――。
さらに捜査を進める清春。だがその頃、克喜のもとには“意外な人物”の手が伸びていた……。
清春と克喜を狙う人物の正体は…?
絡み合う2つの事件。入り混じる謎と裏切りに次ぐ裏切り。
登場人物すべてが容疑者のアンストッパブル・ミステリー…謎の連鎖は加速してゆく。

日テレ 公式HPより

ニッポンノワール2話時点で容疑者・黒幕だと思うのは誰?

ニッポンノワール2話を観た視聴者に、現段階で薫(広末涼子さん)を殺した犯人は誰だと思うか、アンケートを取りました。

容疑者アンケート

ニッポンノワール2話の伏線まとめ!

東堂銀行10億円強奪事件の情報を碓井係長が入力して残したUSBメモリは、息子ののカバンにつけているキーホルダーの中にありました。

今回は本城が最悪の結末を迎えてしまいましたが、そのことに悲しまず、笑っていたのは才門だけでした。ヘリウムガスで声を変えていたことから、本城に指示を出していた黒幕は才門で間違いないと思いました。

犯人は捜査一課の課長の南部だと思います。捜査会議でまず南部が10億円事件の再捜査をすることと、碓氷が黒幕の存在に気づいていたことを言います。それを聞いた才門は「余計なことを」とつぶやきます。そこからまた才門は本城や遊佐たちを利用して本城を10億円強奪事件の犯人に仕立て上げます。そのことをテレビで見た南部が机を蹴り、苛立った様子を見せます。

この段階では才門が絶対的に怪しいと思います。本城を最初から脅していたのか?自分の証拠隠滅のためなのか?と思います。

現時点で一番怪しいのは才門に見えます。というのも、仲間であるはずの清春の近辺を嗅ぎまわっているし、碓氷が残した事件の全てが記されているというUSBを手に入れたいが為に、息子の克喜をさらった本城と、助けようとしてUSBを持って現れた清春と、拳銃の打ち合いになろうかという時に、「Look at me」と清春に不自然な声掛けをしたんです。その一瞬後に、銃声が聞こえて本城は死亡することになったのですが・・清春がいかにも本城を殺してしまったとなっていましたが、才門が何か仕掛けたのではないかと疑ってしまいました。そして何よりも本城を脅していたヘリウムガス男が才門であったことがわかってしまったからです。ですが、エンディング部分で誰かと電話で話しています。1話では話しているのは碓氷でした。もしこの二人が話しているのであれば、雰囲気的に犯人とは考えにくいかな、と思いました。なのでまだ想像がつきません。

1話でも怪しさを感じていた部分もあり、2話をみて、さらに怪しさが深まったのは才門かなとかなり思いました。

ニッポンノワール2話の考察まとめ!

捜査一課長の南武(北村一輝)が、清春に克喜を預ける際に、「ターゲットがお前とは限らない、息子の克喜が狙われている可能性もある」と言っていました。そこから、克喜が母親から何か託されていると思っていたら、予想どおり証拠のUSBメモリを持っていて自分の勘の良さに驚きました。才門は視聴者の目をくらませるために使われるんだろうなと思ったら、これも予想どおりになりそうです。USBメモリをデスクの中にしまったり、ヘリウムガスを使ったりしていましたが、彼は真犯人ではないと思います。

才門は遊佐を完全にマークしており、遊佐の行動や思っていることも全て見透かされている気がします。遊佐が行動する場所にいつも才門が現れることから、GPSを付けられている可能性があると思いました。そして、才門は本城以外にも弱味を握っている人物がいるはずです。自分は手を汚さず、巧みな話術で人を動かす天才なんだと思いました。

伏線から南部と才門は同じ事件を調べているにも関わらず、二人の思惑は違うように感じました。2話での才門の行動は10億円強奪事件の再捜査を妨害するための行動のように思えます。それはその捜査の指揮をしている南部を封じ込めようとしているようにも思えました。実際南部も本城が犯人となって明らかに苛立っている様子を見せていることから、才門がやった行動に賛同してないことが分かります。才門が碓氷とは同期であり、また、碓氷を殺した犯人を恨んでいるのは確かなので南部の捜査をかく乱させているのは南部が犯人と疑っているからなのではと思います。

才門と、彼の事を「要」と呼ぶ確永班の明海がの2人が怪しさ全開だと思いました。10億円強奪事件に関係しているかは、わかりませんが、何かにはかかわっていると。だけどこれにはなんらかの裏があって、怪しさ全開だけど実は才門も、誰かにはめられていたり、真実を追っていたり、脅されていたり、なんらかの関係があるのかと思います、

才門が怪しいと見せかけて、もっと上層部の人間が黒幕なのかとも思います。才門はそれを探るために本城を動かして誰かが動いてくるのではないかと様子を見ていたのではないかとも感じました。生前、碓氷とは仲が良かった?みたいなので、殺した人物を探りたいだけなのではないかと思っていたのですが・・だったら、なぜ本城を殺す必要があったのかなと疑問も感じます。しかも、強奪事件も碓氷殺害事件も全ての犯人に本城を仕立てあげたわけです。だったらもっと才門に近しい上層部の人物が才門を利用してもみ消そうとしているのかもしれないとも考えてしまいました。

1話の登場時に主人公の遊佐に対してヒロインとは幼なじみであることを話していました。ドラマの中での犯人は、主人公の一番近くにいて尚且つ、傍で協力している人こそが一番情報源があるのもあって、疑いの目を向けたくなる気がします。幼なじみでもあり、親交が深く信じあえていた相手だったからこそ小さな裏切りで殺してしまった可能性も考えられるような気がします。

より詳しくあらすじが知りたいという方は、こちらの記事でネタバレ含むあらすじをまとめていますので、チェックしてみてくださいね。

ニッポンノワール2話ネタバレ感想口コミ!
ニッポンノワール2話ネタバレ感想口コミ!十億円強奪事件と薫の死の関係は⁈2019年秋ドラマ「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」2話のネタバレ感想口コミです。 遊佐清春(賀来賢人さん)が記憶喪失になり上司...




ニッポンノワール2話の感想・評判まとめ

「3年A組」に登場した反グレ集団の「ベルムズ」を出してくるところが、制作スタッフの中に福田雄一とつながりが深いスタッフがいるのだろうと思いました。碓井係長がひとりでよく10億円強奪事件の情報を集めたり、10億円を奪って隠したりできたなと不思議に思います。そのあたりも明らかになっていくことでしょう。ひとりひとり警察幹部を利用して潰していって、最後に真犯人が残るということになるのではないでしょうか。その真犯人は、警察幹部の一人でベルムスとも関係がある人物です。

(30代・女性)

遊佐は事件の真相を暴くために動きますが、まるで誰かに操られている気がしました。真相が近付くと振り出しに戻り、遊佐が可哀想に思えてきます。そして、才門の怪しい行動が目立つようになり、信頼できる警察官が減ってきた印象です。本城は濡れ衣を着せられニュースに報道されましたが、主人公が濡れ衣を着せられたやり口に似ている気がしました。次回からも目が離せないと思いました。

(30代・女性)

黒幕だと疑われていた本城があっさりと罪を認めてそして死んでしまうことには驚きました。まだまだ本城が絡んでいくかと思っていたので予想外の展開でした。また、2話で才門の素性が少しずつ分かってきたのも気になります。高砂とはどのような関係なのか、また咲良のお姉さんの事件がこれからどう関わっていくのか楽しみな所です。
2話では内容も面白かったのですが、エンドロールに才門が出てきたのはびっくりしました。碓氷だけしかでないと思っていたので、こちらも予想外でした。この作品はたくさんの色んな仕掛けがあるので次はどんな展開が待っているのかとても楽しみです。

(30代・女性)

3年A組からも繋がっていたり、あなたの番です。のように、裏の裏の裏をかいて、大どんでん返しを期待しています。まさかこんな事が?まさかこの人が?というような、謎が謎を呼ぶように、最後の最後までなにが起こるかわからない、ストーリーを期待しています。まさか清治が本当に犯人だったオチというのもハラハラドキドキします。

(20代・女性)

最初から犯人は「警察関係者」である、と、明言?してストーリーが進んでいくのはとても斬新であって、しかも「警察なのに」みんな曲者で個性派揃いで怪しくない人物がいないというのがおもしろくて惹きつけられるドラマです。毎回容疑者が変わっていくパターンかな?と想像してますので、現段階では、本城から才門に容疑者は変わりましたが、きっと次回でまた新たな人物が容疑者になるのだろうなと思っています。次は誰を疑うことになるのか?!今から妄想がつきません。

(40代・女性)

前ドラマである「あなたの番です」の次枠だったのもあり、今回のドラマも真犯人の謎に関しては毎回考え深く、考察感覚で楽しめるドラマなのかなと思います。現時点で考えられそうな犯人もあり得る気もしますが、きっと、後半に差し掛かるにつれ、今まで見えてこなかった真実が増えていくのではないのかと思われます。そんな点も踏まえ、前回同様面白く、時には怖いシーンもありでとても楽しく見れるドラマなのかなと思います。

(20代・女性)

ニッポンノワール次回3話予告動画はこちら!

ニッポンノワール3話ネタバレ感想口コミ!
ニッポンノワール3話ネタバレ感想口コミ!容疑者は才門⁈裏切りが止まらない...2019年秋ドラマ「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」3話のネタバレ感想口コミです。 本城が死んで被疑者死亡で片付けられそうだった...



ニッポンノワール2話はHuluで無料見直し可能!

ドラマ「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」の2話を見逃したり、もう一度見返したいという方は、

Hulu(フールー)という動画配信サービスで無料で観ることができます。

Huluは日本テレビ公認の動画配信サービスなので、YouTubeなど違法に上がっているものを観るよりも安心安全です。

しかも広告が途中で入らないので、ストレスなくストーリーに集中できますし、何より高画質なのが嬉しいポイント♪

  • Facebookアカウントを持っていれば1分以内に簡単に登録可能!
  • 2週間以内に解約すれば、実質無料で見放題!
  • Huluには有料作品なし!会員なら、全作品完全無料で見放題!

無料期間内に解約した場合、解約金などは一切かかりませんので、ご安心ください。

 

「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」は『3年A組-今から皆さんは、人質です-』と同じ脚本家の武藤将吾さんが担当しているドラマです。

『3年A組-今から皆さんは、人質です-』も大ヒットした考察系ドラマだったので、ニッポンノワールを見ながら「犯人は誰だろう…」「ラスボス黒幕はだれ…?!」と色々考察してしまうという方も多いはず!

見逃していた気になるシーンも、もう一回見返してみると「あぁ!やっぱり怪しい…!」と新たなる発見があるかも知れませんね。

リアタイやHuluの見逃し動画で、この秋は「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」の世界にどっぷりハマってしまいましょう♪

 

「3年A組」「あなたの番です」
など考察系ドラマも見放題♪

▼ ▼ ▼