令和初となる「第70回NHK紅白歌合戦」の出場者が先日11月14日に発表されました。
毎年大注目されているジャニーズ事務所所属アイドルグループの中で、2019年度の出場を勝ち取ったのはどのグループなのか一覧でご紹介します。
初出場となったKis-My-Ft2(キスマイ〕や落選したSexy Zone(セクゾ)ファンの反応をまとめました。
もくじ
紅白歌合戦2019出場者ジャニーズ一覧!
2019年の紅白歌合戦に出場が決まったジャニーズ事務所グループはこちらです。
- 嵐(11回目)
- 関ジャニ∞(8回目)
- Hey! Say! JUMP(3回目)
- King&Prince(2回目)
- Kis-My-Ft2(初出場)
2020年末で活動停止が発表された嵐や、安定の関ジャニ∞の他、近年出場しだしたHey! Say! JUMPや、昨年初出場のキンプリ(King&Prince)に、初出場のキスマイ(Kis-My-Ft2)という顔ぶれになりました。
デビュー9年目にして紅白初出場となったキスマイに対し、昨年まで計6回出場していたセクゾ(Sexy Zone)はなんと今回落選してしまうという結果になりました。
2018年度のジャニーズ出場枠は5組。
今年2019年のジャニーズ出場枠も同じですが、Sexy ZoneとKis-My-Ft2が入れ替わる形となりました。
紅白歌合戦2019に初出場のキスマイファンの歓喜の声!
デビューしてから9年目となるキスマイ(Kis-My-Ft2)ですが、現在では音楽シーンのみならず、バラエティー番組での活躍も目覚ましいですよね。
北山宏光さん、藤ヶ谷太輔さん、玉森裕太さんはドラマでも主役やメインキャストを熱演するなど、演技面でも評価が高いですし、
中居正広さんにプロデュースされたユニット“舞祭組“のメンバーである横尾渉さん、宮田俊哉さん、二階堂高嗣さん、千賀健永さんもグループ内格差を自虐ネタにしたりしながら、その親しみやすいキャラクターで人気を得てきました。
そんなキスマイは9年目ということで、実はジャニーズ事務所所属アイドルとしてもベテラングループなのです。
最年長の北山宏光さんは33歳、最年少の千賀健永さんでももう27歳で、平均年齢は31歳というから、甘いマスクのビジュアルと比べるとギャップがすごく驚きですよね。
既に全国にファンも多く、年末の大舞台「紅白歌合戦」への出演が熱望され続けてきたキスマイですが、9年目にして令和初の紅白への出場切符を掴みました。
ネットでは「#キスマイ紅白」「#キスマイ紅白初出場」というハッシュタグが盛り上がっていました。
ファンの歓喜の声をピックアップし、ご紹介します。
キスマイメンバー今日も凛々しい✨みっくんの挨拶が素晴らしい✨立派でウルウル
Kis-My-Ft2初、令和初、紅白を楽しみたいと思います
Kis-My-Ft2の初がまた増えて、メンバー、スタッフさん、メンバーのご家族、そしてたくさんのファンのなかまっちでお祝いですね✨#キスマイ紅白初出場 pic.twitter.com/OflIcN5jDf
— SHO (@SHOTANMA) November 14, 2019
#キスマイ紅白初出場 のご祝儀に『Edge of Days』
を追加したというツイートがちらほら…
強敵居なくて安心しまくりだったキス担に、やる気を出せる起爆剤が見つかってホッとした!
CD購入は未来への投資‼
紅白出場が今年だけでなく来年もその先もずっと続く為にもね
Edge of Days / Kis-My-Ft2— Mami (@Ty0613Mami) November 14, 2019
ジャニーさん、14年前にKis-My-Ft2を結成してくれてありがとうございます。
デビューから9年の時を経て、令和初の紅白歌合戦に出場しますよ!!紅白の舞台で輝いている7人の姿を見るのが楽しみです!
Show must go on.#キスマイ紅白初出場 pic.twitter.com/gKgPc0bTlT
— MOKA (@KMF_yellow_yuta) November 14, 2019
やっと、やっとだ。
ずっとこの何年間も、周りが羨ましかった悔しかった、この気持ちが、幸せになったようやく報われた瞬間だ
頑張ればいつか夢は絶対叶うんだ、
って事を教えてくれる7人。
いつもありがとう、本当にありがとう
紅白初出場おめでとう#キスマイ紅白初出場
Edge of Days Kis-My-Ft2— Rai (@Rai67447265) November 14, 2019
嵐の紅白初出場はデビュー10周年に第60回紅白で中居くんが司会
キスマイの紅白初出場はデビュー8周年に第70回紅白で翔くんが司会きっとキスマイは凄いグループになる#キスマイ#KisMyFt2 #EdgeofDays #キスマイ紅白初出場#キスマイ紅白初出場おめでとう#紅白歌合戦2019
— ぴんくの奇術師@ ξ*‘ b‘)しーっ (@arakis_taipixxx) November 14, 2019
いつも一生懸命で、体張って、先越されても、諦めずに前に突き進もうとして、今できることを精一杯頑張る。
少しずつ努力を積み重ねて、叶える夢が1番嬉しいし、かっこいいと思う。
これからもキスマイがもっと輝けるように
私達も精一杯頑張るね!Kis-My-Ft2 / Edge of Days#キスマイ紅白初出場
— きぃゆぅたぁ❤️低浮上(?) (@T_yutakii317) November 14, 2019
紅白歌合戦2019落選確定したSexy Zone(セクゾ)ファンの反応は⁈
9年目の初出場で歓喜の声に湧くキスマイファンですが、一方で昨年初出場を飾るも、残念ながら今回は落選してしまったのがSexy Zoneでした。
セクゾの愛称で親しまれているSexy Zoneは2013年に初出場を勝ち取り、その際はまだデビュー3年目という快挙でした。ジャニー喜多川社長の推薦もあり紅白歌合戦にも出場するようになり、以降6年間連続で出演を続けていました。
日テレの24時間テレビではMCに抜擢されるなど、イケメンぞろいでとても注目されていたグループだったのですが、残念ながら2019年の紅白歌合戦には出演できないこととなりました。
例年出場してきたグループですので、この結果にショックを隠し切れないファンが大勢いたことでしょう。
キンプリ同様に、セクゾファンからは「#セクゾ紅白」というハッシュタグで悲痛の声が沸いていました。
セクゾちゃん紅白残念
どんどんいい男になってきてるし、皆真面目だし、メンバーの仲良く平和な感じをもっと出して行って、
プラス良い楽曲に出会えたらポーンって飛び出る気するんだけどなぁ。
がんばれーここからだー#セグゾ#セクゾ紅白#中島健人#菊池風磨#佐藤勝利#マリウス葉#松島聡— miwako (@mi_a_cha) November 17, 2019
セクゾ紅白出ないとか無理なんだけど??、
紅白出てくれないと泣くよ?
むりむり、
#セクゾ紅白
#紅白歌合戦2019— syuka (@Shuuka_1028_) November 14, 2019
紅白出ないの悲しすぎる
NHKに問い合わせたら
選ばれた出演者には理由があるけど
選ばれなかった出演者には
理由は無いらしいです
本人達に、出て欲しかったって
言う意見は伝えておきますねって
言われたよ!#紅白歌合戦2019 #紅白歌合戦 #セクゾ#セクゾ紅白— (@nk_aoi0313) November 14, 2019
CDもっと買えなくてごめんね…
(´: ௰ :` )グズッ…#セクゾ紅白 pic.twitter.com/zIZa7pmSB9— ai (@WepEvxs9BdqDkEv) November 14, 2019
中には、今年のCD売り上げ上位グループから当選が決まったという情報も…
その他、落選してしまったセクゾを励ますためのハッシュタグ「#SexyZoneに花束を」や「#僕たちはこれから咲くんだ」というタグも出現し、一時は日本のトレンドにも上がっていました。
皆、本当に頑張ったよ。
努力したよ。セクラバみんなも。
ほんとに頑張った。
辛いけど
5人で……。紅白出場が私はいい。そうだよ。#SexyZoneに花束を
— 『中島製菓⏩健人っと』株式会社 (@Kento_Love_1206) November 14, 2019
私、Sexy Zoneさんは本当にプロのアイドルだなと思っていてファンじゃなくても応援したくなるというか、ファンを第一に考えていてSexy Zoneというグループに、アイドルという職業にめちゃくちゃ真っ直ぐで本当にプロ集団だと思っているので私も彼らがまた出て欲しいです。#SexyZoneに花束を
— カキツバタ (@ayanennnn_ko) November 14, 2019
ケンティーの紅白初セクシーメッセージ この時日本のお茶の間 ”ん?” っだったかもだけど今やセクシーは立派な公用語 (?) だからね!笑
Let’s make sure we will be back to this stage next year!
❤#SexyZone #KTT#僕たちはこれから咲くんだ#SexyZoneに花束を#麒麟の子 #HoneyHoney pic.twitter.com/q5rEaFF7xy— みーしゃん (@mataije316) November 14, 2019
セクシーゾーンのファンにとっては大変残念な結果となりましたが、来年以降5人組となったSexy Zone(セクゾ)として紅白歌合戦にも出演されると良いですね。
紅白歌合戦2019ジャニーズ以外の出場者一覧!
紅白歌合戦2019に出演予定のジャニーズグループについてご紹介しましたが、ジャニーズ以外で出場が決まった歌手やグループを合わせてご紹介します。
紅白歌合戦2019年白組出場者
- 嵐(11)
- 五木ひろし(49)
- Official髭男dism(初)
- 関ジャニ∞(8)
- Kis-My-Ft2(初)
- King & Prince(2)
- King Gnu(初)
- 郷ひろみ(32)
- GENERATIONS(初)
- 純烈(2)
- 菅田将暉(初)
- DA PUMP(7)
- 氷川きよし(20)
- 福山雅治(12)
- Hey! Say! JUMP(3)
- 星野源(5)
- 三浦大知(3)
- 三山ひろし(5)
- 山内惠介(5)
- ゆず(10)
紅白歌合戦2019年紅組出場者
- aiko(14)
- いきものがかり(11)
- 石川さゆり(42)
- AKB48(12)
- 丘みどり(3)
- 欅坂46(4)
- 坂本冬美(31)
- 椎名林檎(7)
- 島津亜矢(6)
- Superfly(4)
- 天童よしみ(24)
- TWICE(3)
- 乃木坂46(5)
- Perfume(12)
- 日向坂46(初)
- Foorin(初)
- 松田聖子(23)
- MISIA(4)
- 水森かおり(17)
- LiSA(初)
- Little Glee Monster(3)
紅白歌合戦2019出場者まとめ
記念すべき令和最初の紅白歌合戦に出場するジャニーズグループについて、ファンの反応をまとめました。
普段から音楽を聴かなかったり、歌番組を見ないという方でも、紅白歌合戦は不思議と見てしまっているという方も多いですよね。
年末家族みんなや友人同士で和気あいあいと楽しめるのが紅白歌合戦の良いところ。
ジャニーズグループが出演されると華がありますので、是非今年の紅白歌合戦もジャニーズと共に盛り上がりながら応援していきましょう♪


