トレンド・ニュース

Travis JapanLIVE会場のぴあアリーナMMとは⁈横浜みなとみらいは立ち見可能⁈

Travis JapanLIVE会場のぴあアリーナMMとは⁈横浜みなとみらいは立ち見可能⁈

2020年2月12日「Travis Japan LIVE 2020 ENTER12345671」というツアーが発表されました。

ツアー情報と共に話題に上がったのが、ぴあアリーナMMという会場について。

今まで聴いたことのない会場名に戸惑いの声が上がりました。

横浜みなとみらいに2020年にOPENする新しい会場ですが、立ち見席があるって本当⁈

ぴあアリーナMMってどんな会場??

ぴあアリーナMMは、横浜みなとみらい(38街区・みなとみらい大通り沿い)にある音楽専用アリーナです。

運営はぴあ株式会社で、2020年4月25日開業予定です。

キャパシティは10,000人(着席時)、地下1階・地上4階建てで同エリアにおいては横浜アリーナに次ぐ規模です。音楽コンサートがメインターゲットの会場であるため、音響・照明の環境を強化し設営の効率化も図られています。

また音楽以外のジャンルのイベントも展開される予定です。カフェやラウンジが併設され、アリーナ内部でも飲食可能とするようです。

最寄り駅はJR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」より徒歩約10分。

みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約7分です。

横浜出身のゆずが全国アリーナツアーの一環として、こけら落とし公演を2020年4月25日・26日に行うということが現時点では発表されています。

 

Travis Japanの公演日程は、5月8日~10日のゴールデンウィークの次の週となっています。現時点で発表されている「ぴあアリーナMM」のスケジュールは以下です。

 

日程 アーティスト名
4月25日 ゆず
4月26日 ゆず
5月1日 サカナクション
5月2日 サカナクション

 

という形になっています。

ゴールデンウィークの後半の公演の記載がなかったので分かりませんが、そこでアーティストが公演したにしろTravis Japanは10番目以内のアーティスト、このまま行けば3番目のアーティストになるかもしれません。

もちろん、ジャニーズとしてもはじめての会場なので、とても記念するべき会場でコンサートが叶ったということになります。

 

当初、あまり知られていない会場に対して「どこ?」「知らない・・・」といった声も多かったですが、この最新の会場と知り、そしてジャニーズ初の会場と聞き「おめでとう」などの祝福の声が多く上がりました。

Travis Japanが使用して好評であれば高確率で今後の現場会場の一つになることが予想されるので今か注目です。

トラジャライブ会場ぴあアリーナMMにファンの反応は⁈

ぴあアリーナMMは立ち見が2000人可能

新しい会場!素敵な設備!と喜ばれる一方で「立ち見が2000人」というなんともいえない情報もあります。

会場の作りとしては、代々木体育館のようなもので座席は1階席・2階席、3階席・4階席の4種類になるようです。

大阪城ホールのように最後列が立ち見なのか、横浜アリーナのように途中に立ち見が入るのかは不明ですが、2000人となるとなんともいえません。

大阪城ホールの立ち見は地獄といわれますが、それでも700人程度。

多くても1000人にはなりません。

横浜アリーナでも同等の人数なのでこの200人というのはかなり酷な数字なのではないでしょうか?

Travis Japanライブ会場ぴあアリーナMMまとめ

日本には様々な会場があり、構成的に人気会場、不人気の会場は発生してしまいます。

またそれがコンサートの倍率にも繋がります。

今回のぴあアリーナMMは未体験なのでどのような雰囲気なのか、見やすいのかなどは不明です。

今回の意見が今後の倍率にも繋がると思うと楽しみですね。